iPhoneの文字入力が驚くほど早くなる「エイ子式フリック入力の覚え方」リターンズ!

以前、書いた「Android用IMEアプリ「Simeji」とエイ子式フリック入力の覚え方!」がうれしいことにみんなに好評で、いまだにいろんな人にTwitter上で紹介してもらっているみたい。むふぅむふぅ。なので、今回はあらためてiPhone用に「エイ子式フリック入力の覚え方」を書いて二匹目のドジョウを狙ってみるわ。

IMG_0124

フリック入力とはキーのタップ(押す)とスライド(滑らせる)を組み合わせて行う文字入力方法のこと。この入力方法を使えば日本の携帯電話式の入力方法と比べて、ボタンを押す回数が格段に少なくて済むわ。たとえば、母音が「o」の文字を入力する時、携帯式だと5回ボタンを押さなければいけなかったところが、フリック式だと1回+右スライドの2アクションでOKなの。ボタンを押す回数が劇的に減ることで、iPhoneでの文字入力が格段に楽になるはずよ。

iPhoneの日本語キーボードはデフォルトでフリック式と携帯式の両方が使えるから、特にこれといった設定は必要ないわ。使い方も簡単。ボタンをタップしてそのままにしていると、ほんの一瞬で上の画像のように十字が出てくるの。母音「a」の音を中心に、左から時計回りに「i」「u」「e」「o」が割り振られているから、あとは入力したい文字の方向に指をスライドするだけよ。タップしてそのまま指を離せば母音「a」音が、タップして左にスライドすると「i」音、上にスライドすると「u」音、右にスライドすると「e」音、下にスライドすると「o」音が入力されるわ。とってもシンプルな仕組みでしょ。

さて、問題は携帯入力に慣れたその指にフリック入力を仕込む方法よね。新しいことを身につけるには少なからず訓練が必要なの。でも、安心して。そのフリック入力の学習コストを大幅に削減するのが、この「エイ子式フリック入力の覚え方」よ。この方法は体(指先)が文字の配列を覚えるまでの間、頭でその位置を補完してあげる補助的なものなの。最終的にはエイ子式を意識しなくても、音と指の動きを無意識で結びつけられるようになるわ。

仕組みは簡単。入力したい文字の母音をカタカナでイメージして、そこから配列されている場所に指を移動させるの。とりあえず、下のイラストを見ながら説明を読んでみて。

flick

エイ子式フリック入力のボタン配置の覚え方!

  • 母音「a」は文字が出ているからそのままタップして指を離す
  • 母音「i」はカタカナ「イ」の左払いを意識して左にスライド
  • 母音「u」はカタカナ「ウ」のてっぺんを意識して上にスライド
  • 母音「e」はカタカナ「エ」の右止めを意識して右にスライド
  • 母音「o」はカタカナ「オ」の下ハネを意識して下にスライド

ダマされたと思ってちょっと試してみて。フリック入力に苦手意識を持っていた人には、特におすすめよ。このやり方で練習しているうちに、指が文字の配列を覚えてくるから数カ月もすればあなたも立派なフリック入力野郎になれるはず。ちなみにアルファベットの入力もこのフリック式でできるんだけど、それは英語キーボード方式で素直に入力した方が早かったw 向き不向きっていうのがあるからね。

ぜひiPhoneユーザーはトライしてみてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました