豚インフルエンザ

ねえ、みんな「豚インフルエンザ」って英語でなんて言うか知ってる? 「pig influenza」でも「pork influenza」でもないわ。

swine influenzaよ

swine」っていうのがブタって意味ね。ちなみに古代の英語で「stig」は「豚小屋」。それに「番人」という意味の「weard」がくっついてできた古代英語の「stigweard」。意味は「豚小屋の番人」ね。それが変化して「管財人」っていう意味の「steward」という単語が生まれたのよ。ちなみに人名の「Steward(スチュワード)」も同じ意味ね。

さらに「steward」に女性を表す接尾語「-ess」がつくと「stewardess」になるの。そうこれ「スチュワーデス」のことよ。つまりスチュワーデスっていうのは

豚小屋の女性の番人

って意味なのよ。狭いところに押し込められたブタに餌をやって、寝かしつけるんだからまさに名前の通りの仕事じゃない。そう、エコノミーだろうがビジネスだろうがファーストクラスだろうが、

ケイドウエイ子
そこにいるのはブタなのよ

ところで、豚インフルエンザは名称の変更も検討されているようね。

【新型インフル】当初、なぜ「豚」の名称を使ったのか – MSN産経ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました